はぐメタチケット量産体制

2025年2月21日

[I003]レベリング(アンルシア) [O001]雑談

t f B! P L

−−−⚠注意⚠−−−


この記事にはVer.7.3の物語のネタバレが含まれています。


まだVer.7.3の物語をクリアしていない方は、本記事を読まないことを強く推奨いたします。


物語を読み終えている方や、ネタバレ如きに屈する訳あるか かかってこいという方のみこの先へお進みください。

お読みいただいた後の「お前のせいでネタバレ踏んだじゃねーか! どうしてくれるんだ!!」という苦情は受け付けません。


また、本記事を共有する方は、できれば「リンク先Ver.7.3ネタバレあり」の記載をしていただけると大変助かります。

冒険者様の楽しみを損なわないようにするため、どうかご協力のほどよろしくお願いいたします。


−−−注意喚起ここまで−−−




1月に行われたイベント・ゴルスラ会長のカジノレイド祭り。この時に何故かやたらとメタル系アイテムが配布されたのはみなさんも記憶が新しいと思います。

当ブログでもおみくじボックスIIIの開封記録をつけたものをメモしていたのでリンクを貼っておきます。とはいえこの記事とリンク先の記事を反復横跳びしていただくのは手間なので、後ほど画像を貼ります(記事のサムネイル重複問題が発生するのでご了承ください)。

で、こちらは1月末時点で筆者のアカウントのキャラクターたちが持つメタルチケット、メタブラチケット、はぐメタチケットの数の画像です。

そして、カジノレイドの時に出たメタブラ、はぐメタチケットなどのアイテムの分類はこんな感じでした。

メインではないキャラたち(上の画像で名前が黒塗りにされている子)は既に錬金済みのため端数しか残っていませんが、メインの子は念のために錬金せずにそのまま放っていました。

理由はただ1つ。先のカジノレイドの記録をつけた記事でも書いていましたが、

もうひとつの有意義な使いみちとして、これだけ配布されたのなら、ストーリースキップをしたサブキャラたちのアンルシアのレベリングに使うのが丸いかなぁと思っていますが、Ver.7.3は果たしてアンルシアと共闘する機会があるのだろうか………。

これです。Ver.7.3ではおでかけ王家の迷宮が緩和され、週あたりの周回数の制限が撤廃されました。

それどころか、前情報で既にアンルシアと行動を共にするという話が出回っていたため、これちょっとやばいんじゃねーの?という気配がビンビンです。


キャラクターの新規作成において、Ver.6かVer.7で始めたキャラクターは、アンルシアのレベルが87からのスタートとなるのは、サブキャラをストーリースキップで作ったことがある方はご存知のはず。

そして私のメインキャラの4人のうち、コウくん以外の3人はいずれもVer.7スタートか、もしくはVer.7までシナリオスキップをしています。

つまるところ、その3人は全員アンルシアのレベリングなんてしてないわけです。コウくんだけは心層の迷宮解放時にはぐメタチケットぶっぱでアンルシアのレベリングをしたのでLv120になっていますが。


で、Ver.7.3を既にクリア済みのフレンドに恐る恐る聞きました。

「Ver.7.3の物語ってアンルシアと共闘するシーンある?」

と。

その答えは

「あるよ。アンルシアとデートするよ」

でした。

詳しく聞くと、Ver.5.5の兄弟姉妹との共闘と同じでサポート不可、PTを組むのも不可だというのです。


うっそだろマジで……。


ということで、スキップした子たちも急遽はぐメタチケット錬金が始まりました。

4垢キラマラをする都合上、全員置いていくという答えはありません。

そのためにトビアスもやらなきゃならんのや。

(現在7.1進行中なのでまだ舞える)



全員まだ心許ない数しかない。

Lv99のアンルシアのレベリング何枚かかったっけなー……30枚だったかなー……。

コウくんでレベリングしたのはもう半年以上も前なので覚えていません。

しかも今回は全員Lv87からスタートなので、コウくん以上の枚数が必要になるはずです。

ひとまず錬金するのと並行して、「わーい! 周回無限になったから全部すっからかんにしちゃお!」でなくなってしまった勇気の輝石の回復を待たなくてはなりません。最悪使いみちに困っているプレゼントチケットでも使うか?

オーガンくんもいい加減に108以降のレベル上限を解放した方がいいかもしれない。


ドラゴンクエストXランキング
ドラゴンクエストXランキング

当ブログでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する作品のスクリーンショットを添えていることがあります。
当該画像の転載や配布は禁止しておりますので何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

アストルティア防衛軍タイマー(試作品)

現在襲撃中   :

次回の襲撃予報 :

次々回の襲撃予報:

襲撃予報更新まで:

アストルティア時計(試作品)

ブログ内検索

ブログ アーカイブ

最新のコメント

Powered by Blogger | Designed by QooQ