バトルロードイベントが来たらどうするって、そりゃもちろんカレヴァン金策をするに決まっています。
本ブログでは過去にも、カレヴァン金策の話をする度に対戦相手一覧や換金一覧を掲示してきました。が、実は1つだけ丸々無視していたことがありまして、それが今回の表題にもあるふくびき券の価値について。
ふくびき券の期待値はインゲームよりも便利ツールの方が高いというのは周知の事実ですが、武器チャームメダルの追加によってその差は更に広がりました。しかしながら、便利ツールのふくびきにはジェム(=リアルマネー)が絡むこともあり、大体の人はオーグリードかドワチャッカで済ませるだろうと思い、本ブログでは一律1200ゴールドの価値かなーなどという適当さ加減でカレヴァン金策も計算していたのです。
で、個人的に気になったので、2025年7月4日16時40分時点の相場をメモしつつ、期待値はどんなもんやと計算してみることにしました。期待値計算には明るくないので先人の知恵を借りながら計算してみましたが、間違っとるわこいつということも全然あり得るので参考資料のひとつとして受け止めていただければ幸いです。
以下、計算結果となります。
ドワチャッカ大陸ふくびき
- 特等と4等と5等はバザー売り(5%の手数料を引いたあとの金額で計算)
- 1等から3等と6等から8等は店売り
- チャンスモード抜きの提供割合から算出
- スペシャルふくびき券送受については考えないことにする
- インゲームで回す想定のため、武器チャームメダルやゆめのかけらの価値は付与しない
オーグリード大陸ふくびき
- 特等から5等はバザー売り(5%の手数料を引いたあとの金額で計算)
- 6等から8等は店売り
- チャンスモード抜きの提供割合から算出
- スペシャルふくびき券送受については考えないことにする
- インゲームで回す想定のため、武器チャームメダルやゆめのかけらの価値は付与しない
※この2つを計算をした後に、五大陸ふくびきの特等の最安値が440万ゴールドから469.999万ゴールドに更新されたので、さっそく参考にならなくなりましたが無視して載せます。
便利ツールふくびき
- 特等と1等と2等が武器チャームメダル
- 3等と4等がマイタウンメダル
- 5等と6等がゆめのかけら
- 7等と8等は店売り
- チャンスモード抜きの提供割合から算出
- スペシャルふくびき券送受については考えないことにする
- バザー売り計算の場合は5%の手数料を引いたあとの金額で計算
武器チャームもマイタウン権利証も店売り、ゆめのかけらは25個で5万ゴールドの景品と交換して店売り
武器チャームもマイタウン権利証も店売り、ゆめのかけらはふくびき券100枚と交換
武器チャームもマイタウン権利証もバザー売り、ゆめのかけらは25個で5万ゴールドの景品と交換して店売り
武器チャームもマイタウン権利証もバザー売り、ゆめのかけらはふくびき券100枚と交換
こうして見てみるとツールのぶっとび具合がやばいですが、リアルマネーが絡む都合上一概におすすめもできないので、無料分で回してくださいねと言うことしかできない……。そして条件が条件だけに長期金策目線となるので、景品は全部現物! 短期でガンガンバザーに出品して換金するよ!って方はまた変わってくると思う……。
それでも現オーグリード期待値よりは高いと思いますが、計算しようと思わなかったので確かなことは言えないです。
さて、それぞれの期待値に置き換えたカレヴァンSランクの10倍バトルの価格がこんな感じ。
こちらはドワチャッカ期待値。従来公開してきたものとそんなに差はないです。やったねおめで隊がキラークリムゾンを超えるくらいかな。
すっごいおめで隊に追いつきそうなのが面白いですが、これ今コイン追加キャンペーンの余波で特等・4等・5等が大幅に値下がっているせいで、価格が落ち着いてきたらドワチャッカはオーグリードを上回るから、最終的にはすごおめ隊を超えると思う。たぶん。
こちらはオーグリード期待値。まさかのすっごいおめで隊すらもやったねおめで隊が超えてしまうという事態に。でもこれ、デスマシーンコインが下がってきたら今のドワチャッカに近くなると思います。今はコイン追加からそんなに日数が経ってないからいいけど、そのうちドワチャッカを下回るので気をつけてください。
何なら次のテンの日でさっそくデスマシーンカードをばら撒くらしいので、そこでデスマシーンコインがちょっと下がるんじゃないかという気もするけどどうだろう……。
そして計算する前から壊れるのが見えていた便利ツールふくびき期待値。長期金策期待値の中で最低保障となる武器チャームと権利証は店売り・ゆめのかけらは5万ゴールドで店売り版での計算となりますが、既に気が狂っていそうな数字が見えます。
リアルマネーが絡むのと「当たればな! 引き換えられればな!」という二重(三重?)の問題があるので、額面だけはデカいけど全くおすすめできない奴。やっぱりこれ即換金版を計算するべきだったんじゃないか?
ということで、カレヴァン金策の話はしたいのですが、ふくびき券の価値にどこまで重きを置くべきなのかなぁと思ってするにしづらい感じ……。
確実に言えるのは、「悪いことは言わないから、毎日無料分だけでもツールふくびきは引いておけ」でしょうか。カレヴァンの話じゃないじゃんって話なんだけど。
ふくびき券の価値を考えるのむつかしい……。ハッピーハートとふくびき券、どっちに交換するのがいいんだろうな……。短期的目線ならハッピーハートで、長期的目線ならふくびき券になるのかな。うーん……。

ドラゴンクエストXランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿
匿名での投稿も大歓迎です。
他者(開発運営様や他の冒険者様など)の誹謗中傷や晒し行為などは、コメントの非公開や削除、頻度によっては投稿主様のコメント投稿制限などの措置を取らせていただく場合があります。
予めご了承ください。