何が楽しかったかって?
3垢で馳せ参じてパシャ活。だって5のこと何も知らないんだもん。
※ブログ主はドラクエ5に関して、やりたい環境はPS2版だけど結婚したいのはデボラというとんでもないワガママ加減なせいで未だにプレイしたことがありません。
劇場の配信画面の下の会話は見ていて飽きなかったんだけど、「無遠慮に白チャが飛ぶのやだ!」って意見が結構多かったから、次回があるなら「アストルティア放送局にだけ発言」を追加してほしいな。今回の公演では「アストルティア放送局と周りに発言」しかないせいで、パチパチコメントすらするのに気を遣ったよたかしくん……。
※周りにチャット(アストルティア放送局発言含む)は全画面モード表示以外ではチャット音が再生され、右上に表示されてしまうため、たしかに没入感の阻害になるかも……とは感じていました。応援上映推奨サーバーとして、22鯖〜40鯖辺りを周りにチャット推奨運用にするのもいいかもと思います。
俺はミルミルのテーマとフィールド曲しか分からん……ミルミル再演はよ……。
グランゼドーラ劇場には、ラッカランのワープポイントか真のグランゼドーラ城下町のワープポイントから行くことができますが、ラッカランから直接行った場合に限ってはどっちに戻るか選べるみたい。
体験版とかVer.1シナリオ攻略中とかだとどうなるんだろうねこれ。選択肢は出るけどラッカランしか選べないんだろうか。5アカウント目はまだまだ全然キャラを作ってないから試そうかな……。
メインホール内では表情設定もよく使うセリフ設定も弄ることができません。パシャ活目的の人は表情設定済みのしぐさ一覧選択とかをよく使うセリフに登録しておくと便利かも。キャラクターの表情は未設定の方が使い勝手が良かったです。
こんなことになっていると思わなくて、コラールくん(ちゃん)のウインクとコウくんのキメ顔を一旦未設定に戻しました……。表情くらい自由に変えさせてくれないか?
【追記】複垢持ちの方向けの注意を書くのを忘れていましたが、メインホール内は「ついていく」も不可能です。各キャラを個別で動かさないといけないから注意ですぞ!
椅子に座っている間は写真を撮ることができないので、椅子から立った直後に椅子に座っているしぐさをすると、こんな感じでいい感じに座っている風の写真を撮ることができます。
単に椅子の前に立ってしぐさをすると、劇場の椅子としぐさの椅子の位置が大幅にズレるので、劇場の椅子に座っている風の写真を撮るのならばこちらのやり方がおすすめです。
内装がすごく豪華だった……グランゼドーラ劇場の家具セットを販売してくれてもいいんだよ?
見ていて飽きないです、ここ。
こちらは公演終了後、カメラモードが解放されるまで待っていたら流れた場内アナウンス。メインホールは消灯中はカメラモードが機能しなくなります(Switch版ではスクリーンショットの撮影も不可能になる)。
アナウンスに合わせて専用のSEがあって笑ってしまった。デパートじゃないんだぞ、ここ。
こちらは21時50分頃に流れたアナウンスで、
これが21時58分頃のアナウンスです。この21時58分のアナウンス後、それでもなおメインホールに居座っていると、
22時きっかりにエントランスに追い出されてしまいました。かなしい。もっとあの空間にいたかった。
ところで劇場用レンタル衣装ですが、魚男でスーツを見るとこんな感じです。
背ビレと手から判断するに、これはどうやら旧グラフィックを流用しているみたいですね。久しぶりに見ると指が太いね……。
コラールくんの髪型ではくっっっそ見にくいのですが、マーシャルピアス型の耳飾りを右耳につけていることが確認できます。何度か写真を撮っていて「右耳何かついてる……?」と思ってカメラをグリグリ回してしまいました。
ウェディの耳扱いされているこれは耳ヒレと呼ぶべきなのでしょうか。何も分からないね……。
女性用のドレスはこんな感じ。こちらもネイルした手のモデリングを旧グラフィックで使い回したからなのか、ちょっと指が太いなと思ってしまいました。ゼネシア型じゃだめだったん……?
ちなみに女性用と言っていますが、ユニセックスなので普通に男でも着られます。でも魚男でこれを着るのは地獄じゃないかな……ということで、当初は予定がなかったのですが急遽コラールちゃんもメインホールに来てもらったのでした。
姿見でこのレンタル衣装は見られないからしゃーない。5アカウント目を作っておいてよかったかもしれん……。
あ、ドレスの中のパンツに値する履物の色はグレーです。足は見ての通りの素足でした。
……この情報要るのか?
髪飾りとピアス的な耳飾りはこんな感じ。ピアス的な耳飾りは酒場主人を使い回せなかったんだろうか……と思いますが、開発の時間の問題もあるししゃーないとこある。
このレンタル衣装は10日(日)の23時59分まで借りられるみたいなので、着ようと思えばいつでも着られるのはそうですが、多分もう着ないかな……。普段着ではないもんね。
ということで、お金を払ってグランゼドーラ劇場に潜入してきた感想でした。個人的には過去の拾遺譚とかここで上映したら良いんじゃないかなとか思いますが、動画データあるんですかねアレ……。

ドラゴンクエストXランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿
匿名での投稿も大歓迎です。
他者(開発運営様や他の冒険者様など)の誹謗中傷や晒し行為などは、コメントの非公開や削除、頻度によっては投稿主様のコメント投稿制限などの措置を取らせていただく場合があります。
予めご了承ください。