ミルドラースが襲来していよいよ7日目。休日ということで少しはっちゃけてきました。
こちらはもはや日課となっているミルドラースの4人討伐(海魔竜僧)と、前回の開催時に4人称号を取れていないメンバーがいたので倒してきたりゅうおう(魔戦レン武賢)。
りゅうおうの時の魔法戦士の装備、ブレス100で楽できるからという理由で常勝のよろいにしてるけど、本当は烈風のころもがいいんだろうなぁとコラールくんを操作しているとちょっと思う。
烈風マジで強すぎん? 壊れてるでしょ(空賊の時も思ってた)。今は高騰し過ぎてるから、ミルドラースバブルが終わったらコウくんにも烈風揃えようかな……。
りゅうおうは海賊入り4人討伐がやりたい……(ワガママ)。
前回の時に「守り星を消して魔力覚醒にした方がいいな」という結論が出た絆のエンブレム。2回合成したら野良会心を引いてすぐに修正ができました。でも体感変わったか分からん……。
(上の画像も魔力覚醒の絆のエンブレムを使用しているタイムですが、変わったか何も分からない)
で、日課のサポ入り8人同盟にて、「いいサポがいない……」と言われたので、海賊のコウくんと魔剣士のコウくん入りで倒してきました。自操作はコウくんは今日のラクリマ集めを済ませてしまったのでコラールくんです。
いや、早くね?
なんかコウくんとコラールくんの大砲の火力に差がないな〜とステータスを思って見比べてみたら、
![]() |
これはコウくん(ほとんどステータスが変わっていないので初4人討伐のデータの使い回し) |
![]() |
これがコラールくん |
見比べると分かるのですが、
- 不思議のカードの攻撃ときようさが未カンスト
- スパスタと竜術のパッシブまだ取ってない
- 女神の木が終わってない
- 種集めなんかしてない
- アクセはもちろんガッタガタ
これだけの差があるはずなのに、ほとんどステータスが変わってないんですよ。烈風やっぱり強すぎないか? しっこくが古いだけと言われたらそれはもちろんそう……。
海賊入り4人構成はマホ解除の暴力あってこそ成り立つものなのでコラールくんが参加することはありませんが、魔剣士のコウくん入りならワンチャン行けるんじゃないかなぁこれ………。
と思っていたら、まもの使い入り構成に誘われたのでコウくんに戻して参加しました。編成は海賊、魔法使い、まもの使い、僧侶です。
マホ解除の暴力をしようと思ったら、「マホ解除のムチあるから初手から大砲出して火力出してほしい!」と神まもの使いの方に助けてもらいました。初手デュアルカッターしなくていいのがこんなに楽なんて!と思いましたね……。
大砲を出す速さや撫でる回数が多いほど海賊のDPSは上がります。その後のマホカンタもゴールドフィンガーしてくれるからめちゃめちゃ楽だった……。
魔法使い目線の海賊を見た気がします。俺ってこんなに役に立っていたんだな……。
ということで、まもの使い入りの討伐タイムはこんな感じでした。竜術士入り(この記事の一番最初の画像)と大して変わってないぞ!?
正直まもの使い入りなんて無縁だろうなぁと思っていたから嬉しいですね。
「6分切りしなくてもリボン全部と像とブーメラン交換できるようになった!」と僧侶と魔法使いで来てくれるいつメンさんが喜んでいたので良しとします。
※私は報酬に興味がないので討伐タイムの話しか基本しない。

ドラゴンクエストXランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿
匿名での投稿も大歓迎です。
他者(開発運営様や他の冒険者様など)の誹謗中傷や晒し行為などは、コメントの非公開や削除、頻度によっては投稿主様のコメント投稿制限などの措置を取らせていただく場合があります。
予めご了承ください。