そういやそろそろバラシュナ倒さないとな

2025年8月10日

[B401]聖守護者の闘戦記

t f B! P L

すっかり忘れていました。

とりあえずコラールくんはさくっと終わらせてきましたが、グダグダすぎてちょっと時間がかかりすぎました。まあ、バラシュナはサポ仲間の行動運に左右されやすいので仕方ないです。

こちらはコウくん。コラールくんを僧侶にして雇い直してみましたが、自僧侶じゃないとすっげー大変じゃないかこれ感。主にスコルパイドでかなり心配になりますね……。コラールくん扇持ってないし、闇と光の属性アップ手段ないからしょうがないけどね……。

そしてまさかのモーモン起用です。だってホイミンがいなかったんだもん! ドルマの極意を覚えさせましたが、あんまり意味がなかった気がするし、フリーバッジを装備させ忘れたのにこのタイムなのでもう浮いてたら何でもいいと思う!

モーモンちゃんはピオリム撒いてくれてたらあとは何でもいいのでヨシ!(おい)

そしてオリーブくんはというと……

ルームの方からお誘いがあったので魔法使いで行ってきました。強さは(初見の方が含まれるので)1となります。開幕から短剣を握っちゃってますが、開幕ソールワンド→超暴走陣→短剣持ち替え の方が普通に強いのでそうした方が良かった。ベルトが杖だったら一生杖でいいです。

チャットの「みぎ把握」は陣形の話。肉4バラシュナの基本陣形はダイヤ型で、賢者が前、僧侶が後ろ、左右に魔法使いとなり、その魔法使いが右か左かという話をしています。まあ俺賢者以外をやるのはこれが初めてなんだけどな!

(僧侶はサポ3ではやってますが、まあ)

「メドローアきもちぇ~」タイムです。杖に持ち替えた方が威力は高い気がしますが、普通に短剣でぶっ放しちゃった(沼)。

肉4だとやっぱり安定度が違いますね。魔法使いが2人いると楽です。あとジャッジの巻き込みを気にしなくていいのが一番大きい。

この後もう一回仕切り直した時は両手杖を取り入れた持ち替えスタイルでもやってみましたが、そこそこ大変なので杖ベルトを作ろうと思いました……。次いつ魔法使いでバラシュナやるか知らんけど。

(バラシュナは賢者の人口が少ないので、賢者で呼ばれる率の方が高い)


ドラゴンクエストXランキング
ドラゴンクエストXランキング
当ブログでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する作品のスクリーンショットを添えていることがあります。
当該画像の転載や配布は禁止しておりますので何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

アストルティア防衛軍タイマー(試作品)

現在襲撃中   :

次回の襲撃予報 :

次々回の襲撃予報:

襲撃予報更新まで:

アストルティア時計(試作品)

ブログ内検索

最新のコメント

Powered by Blogger | Designed by QooQ