やっと折り返し地点

2025年7月7日

[B603]源世庫パニガルム

t f B! P L

気がついたらパニガキャッチャーがいたので、久しぶりに周回をしてきました。周回する気なかったんだけど源世効果がやる気ムキムキになっちゃって。

画像はコラールくんしか撮っていなかったのですが、脈動込みのドガンタロスのダメージがそろそろカンストしそう。パニガキャッチャーで脈動タロスしてんの変じゃね?って気付いた方は鋭い。

やっぱりちゃんと断罪とベルト作るの大事だなーって感じです。ベルトだけで満足してないで、オリーブくんも土マシンの断罪ちゃんと作るか……。

コラールくんはベルトにも断罪にも土がついていませんが、マシンだけは無駄に搭載してあるタイプです。それでこれだけダメージが行くのは霊脈陣とエレブーのおかげではあります。ちなみにドガンテルはカンストでした。

私はコウくんで周回していた頃から全部の木を育てられる数集めたら育てる派だったので、コラールくんとオリーブくんも同じように育てています。どれかを優先して育てよ!とかやると、カンストしたら行かなくなりそうで……。コウくんなんかもうほとんどここに出入りしてないですからね。


てことでこっちがコラールくんで、

こっちがオリーブくんです。木は同タイミングで育っているけど、精霊がちょっとコラールくん優位になっちゃってるな。フレンドさんとマゥフラートの周回をするときはコラールくん優先でやっちゃってるからかなぁ……。


さておき、あと21レベルから30レベルまで育てたら、Ver.7.4アップデートで発生した変な追加セリフの通りにならなければ、オリーブくんもコラールくんも共に女神の木を卒業できます。

残りどれくらいか気になったので計算してみました。

こちらは21レベルから30レベルまでに必要な木1本分の創生珠の数です。木は10本あるので、単純にあと2790個必要ということになります。

これをすべて源世庫の初回報酬のみで集める場合、140回更新を挟む必要があります。

昏冥庫と併用する場合、源世庫に107回、昏冥庫に22回参加する必要があるようです。

じゃあその場合の期間はどれほどになるかというと、大体11ヶ月ほど………。

コウくん半年で卒業したのにオリコラかかりすぎじゃない!?って思ってしまったので、やはりちょっと周回するように心がけた方が良さそうです……。

コラールくんはアルマナとじげんりゅうも周回できるので、パニガキャッチャーはオリーブくん優先の方がいいのかも。あとはダイダルモスで土100が引ければ、オリーブくんは装備の暴力で周回できないこともないかな……討伐時間は知らんけど……。

改めて思うんだけど、パニガルム時間泥棒すぎない? 廃止しようぜこの週課!


なお、オリコラが卒業したら次はポロンちゃんです……。こっちはHP、攻撃、きようさ、素早さに絞ろうと思っているのと、昏冥はやらなくてもいいかなと思うのでちょっとだけ気楽。

やる理由は、彼女がMP極力少ない型のお宝ハンターオンリー盗賊だからです……。今の所種(ふしぎなきのみ)無回収だし、MP増える装備も排除して、可能な限りパッシブも制御しながら育てています。盗賊なのにHPが増えるイシスのアンク装備してるからね(セトやアヌビスはMPが増えるから選択肢になかった)。

本当は使用特技もかなり減らしたいんだけど、それは難しそうなのでとりあえずMPを逆理論(理論上の最低値)に近づけたい。ボケとツッコミを覚えたあとにきようさのパッシブが来る旅芸人が憎い。

彼女がパニガルムに現れるのは相当先になると思いますが、とりあえずその頃までにパニガルムが魔境になってないといいなあ。

(ここでの魔境とは、どんな時間帯でもボス部屋でマッチングしなくなることを指します)


ドラゴンクエストXランキング
ドラゴンクエストXランキング
当ブログでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する作品のスクリーンショットを添えていることがあります。
当該画像の転載や配布は禁止しておりますので何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

アストルティア防衛軍タイマー(試作品)

現在襲撃中   :

次回の襲撃予報 :

次々回の襲撃予報:

襲撃予報更新まで:

アストルティア時計(試作品)

ブログ内検索

ブログ アーカイブ

最新のコメント

Powered by Blogger | Designed by QooQ